石垣島31日目。

iPod touchのソフトウエアを2.0にしたら、Wi-Fiの調子が恐ろしく悪くなった。
ブッツンブッツン切断されてしまう。
あーもう腹立つわ。
──石垣島生活31日目。
おさわり程度で台風も終わり。
diary_874604849_21.jpg
ランチは『石垣全日空ホテル』のハーフバイキング。
オヤツは部屋でパイナップル。
夜はまいどまいどの『パパ・ビゴーヂ』であれこれと。
diary_874604849_10.jpg
翡翠茄子の棒棒鶏は夏に効く一品です。
diary_874604849_58.jpg
陽気な大人たちがジャムセッション楽しんでいました。
やはり何か一つ、楽器できたほうがいいですな。
楽器といえば、家のアナログタンテをいよいよ処分しようかと思う。
そろそろ引っ越し視野に入れているし、ぶっちゃけCDJしか使ってないし、もうレコード買わないだろうし。
でもさー、高校三年の夏以来、数々の思い出深い夜を彩ってくれたお友だちをそんな容易く捨てていいものかどうかね……。
帰るまでゆっくり考えていきます。