「ひっ、ひっ、ふー」はラマーズ法、「ふっ、ふっ、はっー」は崩撃雲身双虎掌(通称アキラスペシャル)。
……という間口の狭いところから始まるバーチャの話ですけども、いやーもうね、びっくりするくらい僕の両手はコマンド覚えてるね。
ボケてから孫と対戦してもたぶんきちんとコンボ出せるわ。
そんな僕の目下の夢は、浴衣姿の蒼井優にひざ枕してもらい、うちわでパタパタあおがれながらモンハンやることですかね。
──我が家の黒歴史が近所のセブンイレブンに大量陳列されてて泣ける。
いい気分になれない。
たまには本ネタも。
■ 小林泰三『玩具修理者』
暑くなると手に取る一冊。ホラーで語る『生物と無生物のあいだ』です。同時収録の『酔歩する男』も面白い。ようぐそうとほうとふ。
■ 林真理子『RURIKO』
実はまだ読んでないし、林真理子を手に取ること自体がそーとー久しぶりなんだけど、出来の悪いオビにイライラして思わず買ってしまった。
《朝日新聞 週刊現代などなどで「面白かった!」と話題騒然!!》
ないわ。