久しぶりにお酒飲んだらお腹下してしまった。
ゴロゴロゴロゴロいいやがる。
もういやだあ。
月: 2009年5月
河童。
ぱ、ぱ、ぱ、ぱぱげーの!
お、お、お、終わったわ!
ゴールデンウィーク突入直前に引き受けたシビれる仕事が無事に終わったわ。
締め切りに遅れることなく、今日の朝イチにちゃんと原稿送った!
ついでにオラクルベリーのカジノで50万枚ゲットして、パパスの仇も討った!
──生協の宅配で「産直野菜詰め合わせボックス」みたいなの買ったらね、「ショウブ」がオマケでついてきたのよね。
端午の節句近かったから、菖蒲湯どうぞってサービスだったんだろうなあ。
ところがバタバタしてたもんだから、なかなかバスタブに浸かるチャンスがなく、せっかくのショウブもすっかり枯れてしまって。
パッと見た感じは完全に藁状態。
さっきようやくバスタブにお湯はって投入し、菖蒲湯っぽさを演出しようと頑張ったけど、ぜーんぜん香りがしない。
どう見ても枯れ草が浮いてるだけのお風呂。
仕方ないんでグリーンの入浴剤入れたら、完全に沼みたくなってしまった。
カッパの気分でお風呂楽しめてよかったです。
土曜。
高校のときにバイトしてたディスコはね、平日は客ひとりもこないんだけど、土曜日だけはまあそれなりににぎわってさー。
呉服屋の若旦那が取り巻き連れてきて、みんなでパラパラ踊ってたんだよね。
呉服屋なのに全身ベルサーチ。
またはルナ。
うちのお嫁さんじゃないよ。
ルナマティーノ。
うわああああ、パソコン使い始めて入力した単語だよ、これ。
……ということもありまして、ユーロビート聴くと土曜日の気分になるんですね、僕は。
ただそれだけです。
2年に1回くらいは爆音でユーロビート聴きたくなるんですけど、この時代ですからね、おっぱいパブにでも行かないとなかなか難しいですよね。
おっぱいパブいったら実際はユーロビートどころじゃねえしな。