──石垣島18日目。
連夜の大豪遊ですげえ弱りつつ、本日は早朝から西表島です。
去年一緒に遊んだ小学生のコウイチロウ君が再びやってくるということでやや緊張しながら離島桟橋にて待っていると
「おはようございます! ワタナベさん、おひさしぶりです!」
就職3年目のサラリーマンかよっつーくらいスキのない挨拶で真っ黒な少年がやってきた。
おぉコウイチロウ君、まったく変わってない!
お互い近況報告しつつ、石垣の桟橋から西表島までずっとモンハン談義。
「ワタナベさん、一番スキなモンスターってなんですか?」
「えー……なんだろ、リオレイアかなぁ」
「リオレイア! かっこいいっすもんね! じゃあ、一番嫌いなヤツは?」
「嫌いなヤツはラージャンか……もしくはあれ、あの火山にいる魚」
「ヴォルガノスですね!」
「そうそうそう、アイツだって貫通弓でハメないと勝てないもん」
ただモンハンはすでに下火らしく、最近は再び遊戯王ブームなんだそうです。
ルール複雑そうだし周囲に友だちいないからなかなか覚えられないなあ僕は、と話をしたら
「ルールはYOUTUBEのプレイ動画見ると簡単に覚えられますよ」
うーん、いまどきだ。
和気あいあいとトークしているうちに西表島に到着し、船を乗り換え無人島へ。
シュノーケルやったり魚釣りしたり、あとは美人CAとシンクロナイズドスイミングやったりして丸一日遊び、夜はコウイチロウ君たちとご飯食べにいきました。
コウイチロウ君は今年の夏休みに70センチ以上の魚を釣るという目標あるらしいので、僕のルアーをあげて「こいつで頑張ってくれ」と伝えたらすげえ喜んでた。
しかしコウイチロウ君も来年いよいよ中学生デビュー。
もういままでのような感じで石垣を満喫するのは難しいかも、とか言いやがる。
さみしいじゃないか。
中学は地元の公立いくけど、できれば高校は高専の電気科に入りたいとまっすぐな瞳で語られ、機械科中退の僕は「高専、女の子少ないよ?」と、ものすごくどうでもいいアドバイスしかできず。
と、とりあえず小学校生活最後の夏休み、宣言通り70センチ以上のデカイ魚釣りあげることを心からお祈りしております、はい。