9月にやりたかったサイクリングのうち、山中湖往復と青海川輪行はすでに終え、残すは東京湾一周のみ!
んじゃまあせっかくの週末ですし、いっちょトライしときますかと、かなり勢い任せな状態で丑三つ時に家を出ました。
コース的には、我が家からみなとみらい経由で久里浜港いって、そっからフェリーで千葉の金谷港に渡り、あとはひたすら自宅目指して自転車漕ぎまくるだけ。
久里浜港いくまでとフェリー内、あと千葉について最初の1時間はすげえ楽しかったんだけど、河川敷のサイクリングロード以上に単調な道が多いため速攻飽きてしまった。
交通量多くて排ガス充満しまくりだし。
オマケにすんげえ逆風で過去最高に疲れたよ。
あまり人にはオススメできないコースですな。
それでもなんとか無事にゴールし、総走行距離194.78キロメートル。
またしても200キロ超えならずなのが悔しいんですけど、GPSの軌跡見ると妙に美しく一周してるのでまあよしとしましょう。
長距離系はもう結構お腹いっぱいだ。
なので今後は峠攻略を中心にしつつホビーなサイクリングを楽しんでいこうかと思っとります。
今年はもう無理かな、乗鞍岳。
標高2716メートル。
公道日本最高所。
想像しただけで胃液逆流だ、あはは。