来週、出雲大社に行く予定なんですけど、僕に取り憑いている低俗霊が拒否反応示しているせいでしょうか、まったく気乗りしません。
本当に面倒くさい。
尋常じゃないくらい行きたくない。
天気悪いっぽいし。
鳥居くぐった瞬間に緑色のゲロぶちまけて倒れる気がするし。
僕のクロックスにいつの間にかリラックマのジビッツ取りつけられてたし。
そもそも出雲大社はお嫁さんのひとり旅だったのに、土壇場になって「やっぱ不安」とか「ひとりで飲食店に入れない」とか二十歳そこそこの娘っ子みたいなことを言いはじめ、無理やりつき合わされるのも腹立たしい。
……などといいつつも『るるぶ山陰』読みこんでコンセントレーション高めつつある状態なんですけどね。
いやよいやよも好きよのうちですけどね。
せっかくなので世界遺産の石見銀山まで足を伸ばしますけどね。
しかし今年は日本海見る機会多いねえ〜。
月: 2009年11月
疑惑。
11月14日放送の土曜スペシャル『関東周辺!手軽に行ける穴場の秘湯』にモンキッキー(旧おさる)さん出演してましたね。
温泉入浴シーンで裸になるわけなんですけど、いやこれがもう見事なマッチョボディーでノンケの僕も大興奮!
かなり本気で鍛えてますね。
なんかスポーツやってるんすかね。
一方、モンキッキーさんと一緒に出演していた弁護士の本村健太郎さんは少しアヤシイ。
モンキッキーさんとお風呂の中でやけに密着してんだもん。
土曜のゴールデンタイムにその距離感はアリかナシかでいったらナシな部類だと思うんだけど……。
本村弁護士にはこれからも注目していきたいっす。
大阪。
不二家洋菓子店の『生ミルキー』すげえ気になる。
確実にうまいはずだ。
こないだ1日320キロ自転車漕いで新潟までたどり着いたわけなんですが、もうちょいトレーニングすれば350〜400キロくらいいけるのではないか、という気がしてなりません。
我が家を起点にして考えると、浜名湖あたりは余裕で、名古屋くらいまでならなんとかなるかって感じかしら。
しかし世の中には東京〜大阪を1日で走破する剛の者が存在するらしいのよ。
その距離、実に540キロ。
1泊2日ならいけそうだけどさすがに24時間走りっぱなしは……今の僕には無理だろうなあ。
なのでこの冬みっちり鍛えて、来年チャレンジしようと思う。
──そういえばだけど、自転車の積算走行距離、2200キロを突破したぜ!
鹿児島の佐多岬から北海道の宗谷岬まで最短コースを走ると2700キロくらいらしいので、もうすぐ日本横断しちゃいそうな勢いっすね。