信用。

 僕はdocomo→au→SoftBankの順にMNPした人を、基本的に信用しない。華麗に踊りすぎだろ。クリスに足元撃たれたベトコンかよ。ダダダダダダダダダダダダダダッ、踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れ踊れッ!! ヒャッハー! ホント戦争は地獄だぜ……は違う映画。
 でもよーく考えると僕の半径2.5メートル圏内はdocomo→au→SoftBankの順にMNPした人が圧倒的多数だからごめんなさい信用しないは嘘です。という風にあっさり主張を覆す僕が一番信用ならない人間なので戦場で背中任せるのはやめたほうがいいね。
 ──もうずっと長いこと、それこそ10年超ですけど、仕事で使うMacには同じ名前をつけ続けています。snakebiteちゃん。買い換えても同じ名前。初代snakebite(G4)、二代目snakebite(G5)、三代目snakebite(Mac Pro)。
 ところがロードレーサー的にはsnakebiteってめちゃめちゃ忌み言葉じゃないっすか。リムうちパンクの通称だもの。刑務所の看守がパソコンにprisonbreakって名前つけるみたいなもんじゃね? どうなのよこれ?
 まあなんか今日の所はそんな感じです、はい。
 あと新しい自転車につける名前でも悩み中でござんす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です