勝負。

 
 この動画、2分10秒あたりからの展開が大好きで、しょっちゅう見てしまいます。 
 逃げを決めた選手二人が、ゴール寸前で握手してからスプリント勝負に臨むんですよね。
 か、かっこよすぎる!
 少年マンガっぽくて素敵じゃないっすか?
 ゴールで明暗くっきりなところもまたね。
 やっぱ自転車いいわぁ〜って思うね。
 まあ自転車持ってないっすけどね、今。
 自転車どころか、基本的になんにも持ってないっすけどね、僕。
 ホットケーキ投げ付けるぞこの野郎!
 蜂蜜塗ってたーんとお食べ。

誤読。

 昔、どっかの女子アナウンサーが旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と誤読して死ぬほどバカにされた……なんて話しがあったようななかったような。
 でも地図をみる限り、あながち間違いとは言い切れないっすよね、いちにちじゅうやまみち。
 なんてことを思った2010年6月8日です、はい。
 サルガッソー! サルガッソー!

鎮咳。

 いままで経験したなかで一番面倒くせえなあと思った遊びのお誘いは、夜中にいきなり上司(半分ヤクザ)から電話かかってきて「わりいんだけどリボルバー・オセロット倒してよ」と言われたことっすかね。
 はあ、まあいいっすけど……としぶしぶ了解したら速攻で迎えの車がやってきて、そのまま中野の上司宅まで連行、怖そうな人たちがたむろするリビングでプレステのコントローラー握らされました。
 若干緊張しながらも、一刻も早く帰宅したい一心で空前絶後の集中力を発揮し、3分くらいでオセロットを撃破。
 はいじゃあすいませんお疲れさまでした!
 ……とはいかず、今度はパズルボブルに付き合わされたんですよね。完全徹夜。出勤時間ギリギリまでコントローラー握りっぱなしです。
 僕はひとりでずーっと頑張ってるのに対戦相手はぐるぐるローテしてどいつもこいつも飽きるそぶりを見せないし、接待プレーは許されない雰囲気なので常に全力勝負。完全に輪姦。
 結局、出勤時間ギリギリのギリギリまで遊びに付き合わされ、「キツいだろうからこれ飲んどけよ!」といってエスエスブロン液Lを手渡され、ようやく解放です。
 なんで鎮咳剤なんですかと質問したら「一気飲みしたら元気でるぞ!」だって。
 ユンケル感覚かよ。
 まあしかし背に腹は代えられないと指示通りひとビンまるまる一気飲み。な、なるほど確かに元気でる! みなぎってくる! おぉこれはすげえなエスエスブロン液L! 意外な効果効能! おぉぉぉぉ、マジですげえええええ!
 でも翌日、起床したら肝臓近辺がパンパンに腫れてて心底ビビった。確実に健康を害してしまったなあと猛省、二度とこの頭の悪いユンケルには手を出すまいと誓ったもんです。
 と、特に書くことなかったのでDQN話など披露しつつ、今日から33歳なのでみなさん今後も何とぞよろしくお願いします。