保険屋から物損の見積もり第二弾が送られてきましたっ!
・自転車一式:491,100円(第一弾の提示)→508,557円(第二弾の提示)
・携行品一式:235,730円(第一弾の提示)→236,070円(第二弾の提示)
以上で17,797円の増額。金額としては微々たるものですが、僕の主張が全面的に認められたことに意義がある! だから物損の補償に関してはまあこれでいいのかな、って気がします。8ヶ月で6,000キロ乗り回した549,748円のロードレーサーを508,557円で下取りに出してハイエンドの最新鋭機を手に入れたと思えばね、まあ納得ですよ。
携行品に関しても腕時計のせいで金額でかくなってますけども、正味の弁済加減を考えると被害額の90パーセント以上は回収できてる計算っすからね。
なのであとは交通費などの細かい経費を請求して、それで物損は示談に応じようかと。事故への憤りや相手へのイラつきは人身の慰謝料&休業補償で決着つけます。
とりあえずそんな感じー。