ロングライド(つっても昨日は130キロ程度だけど)やった翌日は、とにかく腹が減る! 食っても食っても満たされない。物理的に腹はふくれるけど、細胞が満たされないというか渇くというか。
慢性的な飢餓感に支配されまくります。
しかしすげえ心地よいんだな、これが。
中二病くさいけど「生きてるって気がする」んですよね。
何食ってもうまいしね。なんなら生ゴミの腐敗臭に食欲かきたてられることあるし。
日: 2010年7月26日
黄色。
たまには標高1000メートル超のとこいっときますか、ということで奥多摩方面へ出かけたところ、武蔵五日市駅を過ぎたあたりでにわか雨が!
路傍の自販機コーナーで雨宿りをしてオートバイ乗りのみなさんと30分ほどだらだら過ごし、雨脚弱まったところで再出発。が、どうにもやむ気配なさそうなので都民の森にはいかず、途中で甲武トンネル方面へとそれて甲州街道→大垂水峠→八王子→多摩サイ→自宅というルートで帰還しました。
全部で131キロほど。事故後初の100キロ超走行だったせいか妙に疲れましたよ。まあでもこの感じなら300キロくらいはいけそうかなあ……。
──夜はツール・ド・フランス最終日観戦!
いやあ3週間めいっぱい楽しませてもらいました。カベンディッシュがステージ優勝して泣いたとことか、骨折の激痛に耐えて走りきったエヴァンスとか、そのエヴァンスを献身的にアシストしまくったマウロ・サンタンブロッジォとか、アンディー・シュレクのチェーン脱落とか逃げを打つランス・アームストロングとか、もうドラマだらけでびっくりするわ。
DVD買ってもいいなあ……。