登攀。

 朝イチ、仕事終わってから、そのまま都民の森へ。
 出発は朝の五時。多摩サイ走って睦橋から武蔵五日市駅、檜原街道で都民の森という定番のルートです。
 せっかくのソロ走行なので全力で漕いでタイム計測も。結果、武蔵五日市駅前の交差点から都民の森の信号まで1時間34分。あれ? オニキスの時とまったくの同タイムじゃね? オルカ&レーシング1のアドバンテージって……。うーん。
 帰路は多摩サイで軽く熱中症。気分悪くなった。MTBで快走するおねえさんのケツにくっついて体力を温存しながら自販機までなんとか持ちこたえ、そこで飲んだポカリのうまいことうまいこと! ついでに買いたてのカッキーンと冷えた水を頭からかぶってリフレッシュ!
 都合140キロちょい走ってようやく帰宅です。
 ちょいと仮眠取ってから、夜は同級生のテラノ君とボルダリングにトライ。結構頑張った。重力と戦う系スポーツってことでヒルクライムとの親和性あり、かな? 闘争心に火がつきますな。ハマる予感満載です。
 スカッと汗をかいてから『ぶっちぎり酒場』でビールを飲み、帰宅後はばたんきゅうでした。
 さすがに疲れた。