一段。

photo_20100903_01.jpg 思いのほか時間かかってしまいましたが、交通事故の物損、いよいよ決着。
 最終的な損害額は747,097円。
 過失割合95:0にて合意。
 ということで損害賠償額は709,742円でっす。
 送られてきた書類にサインして返送すれば、1週間くらいでお金振り込まれるって。
 これであとは人身の慰謝料と休業補償っすね。
 限界まで戦い抜いてフルデュラ化とカーボンディープリム狙っていきたいと思いますので覚悟しておきましょう。
 ……しかし保険、大事っすね。自腹じゃ無理でしょ、これ支払うの。

再燃。

photo_20100902_01.jpg あぁ気がつけばゴマブックス動乱から1年がたとうとしております。
 いやー、あれは本当に本当にマジで本気で悔しかった。4冊分の原稿料1,777,776円取りっぱぐれ! その後民事再生の認可だかなんだかがおりて5万円だけが振り込まれ、こんなはした金だったらむしろない方がマシだよと涙目で鰻食ったのもまたいい思い出だよこんちくしょうめ!
 で、昨日。
 ゴマブックスからこんな内容のお手紙が届きました。
 盗人猛々しいとはこのことだっ!
 僕の原稿でいけしゃあしゃあとビジネスを企てているのが許せない!
 くぅぅぅぅぅぅぅぅぅ、ぶん殴りてえぇぇぇぇぇぇぇ。
 しかも4パーセント! 電子書籍で4パーセント!
 損得勘定ではなく、僕のプライドが烈火のごとく怒りまくりだよ。プライドが怒る? 日本語としてどうなのよ? まあいいか。怒ってんだもんマジで。
 ふんがぁぁぁ。

残暑。

 9月……ですな。
 このふざけた残暑、あと1カ月くらい続くらしいっすね、余裕で。マジでか。耐えられる気がしねえよ。あーつーいー。
 あ、そうだ。日暮れに多摩サイ走ってるとき保険屋から電話かかってきたんでした。曰く「過失割合95:0で了解しました」だそうで。当然の結果、というより僕が譲歩してやった上での数字なので別に……って感じでしたが、しかしこうやって人生の問題が確実に片付いていくのいいことっすね。
 まあそんな感じでひとつ今月も張り切っていきまっしょい!