打診。

 大分の実家から《地震の騒動が終わるまで大分ですごしませんか?》と疎開の打診があった。別に会社勤めしてるわけじゃないし、ジャストタイミングで仕事も一段落だからそれもありかなぁ……って思ったけど、「風に乗った核物質が東京に到達するまであと5時間!」みたいな絶体絶命シチュを己の脚力だけで突破するチャンスはもう二度と訪れないかもしれない。そう考えると早々に九州疎開を決め込むのはちょっともったいないのではないか? ということでとりあえずは東京残留の方向でひとつよろしくお願いします。
 しかしまあ常識的に考えて「風に乗った核物質が東京に到達するまであと5時間!」な状況の道路を自転車で走れるわけがないですけど。そして黙って疎開するのが何よりの親孝行なんですけどね。かーちゃん結構本気で心配してんだもん。さすがの僕も心が痛い。けど林檎の木を植え続けなきゃならないのでごめんなさい。
 いろいろ考えたけどやっぱ世界崩壊レベルの危機下ではハードテイルMTB最強。こんなやつ。すんげえ欲しくなってきたっ!

充填。

 近所のスーパー、豆腐は品切れなのに充填豆腐は在庫潤沢だった。
 買い占めしてるやつらがどんだけ低能か実によくわかる光景です。
 そしてこの時期、自動車に乗ると自転車のアウトローっぷりが如実にうかがえて清々しいまでに怖い! 自動車にとって、夜の246は魔界村くらい理不尽な場所と化している気がしてなりません。
 まあ僕的には地震後にママチャリ通勤始めた層の無双っぷりよりも、ここぞとばかりに信号無視しまくるロード乗りを問題視したいっすけどね。だからといってマナー啓蒙のための運動を起こすわけでもなく、せいぜい信号無視を見かけたら舌打ちする程度が関の山なんですが。
 とりあえずアイツらと一緒にされんの癪だし、無法者に突っ込まれて被害こうむるのもいやなのでしばらく自転車乗るの控える。

鉄雄。

 気分転換を兼ねてちょっと三茶までアルコールを摂取しにいった。この時分、さすがに飲み屋は閑散としてんだろうなあと思いきや、どこもボチボチな賑わいっぷりでござんした。いいことじゃないっすか。
 ビール→ビール→ビール→ビール→焼酎ロック→焼酎ロック→移動してウィスキーソーダ割り→ウイスキーソーダ割りみたいな感じで出た結論は「鉄雄のマントは超赤い」っす。からーん。ころーん。からーん。ころーん。
 家に帰ったらお嫁さんが自転車ヘルメットを被って泣いていた。まったく気がつかなかったけどどうやらでかい地震があったらしい。ちなみにぐわっと揺れた瞬間、速攻で玄関に置いてある僕の自転車をガードしにいったとのこと。その調子で次回も頼む。