命拾。

「死にたい。目が覚めたら世界が終わっていますように」
 ……みたいな足の裏の飯粒級に鬱陶しいつぶやきを常日ごろから連打している野郎が、今回の地震に際して「生きててよかった」「無事に友達と会えた。ラッキー!」などとポジティブなつぶやきを繰り返しており、まあ別にどうでもいいっちゃーいいんだけどそれなりになんとなくカチンと来ている最中です。なんだオマエ生き抜く気力満点じゃねえか! お役立ち情報拡散希望しまくってんじゃねえよ!
 しかし大きな地震でした。本棚が歪んでしまいました。幸か不幸か、こないだまで大掃除やってて蔵書と本棚をガコンと減らしていたのでそれほどひどいことにはなりませんでした。片付けに乗じて本棚の転倒防止つっぱり棒にテンションかけなおしてたのもプラスに作用した感じです。さすが僕。
 さすが僕といえばですけど3月11日発で青森旅行を計画していたにもかかわらず諸般の事情でお流れになっていた強運に感謝したい。危うく民事再生→交通事故→大津波という三年計画のトリプルコンボ食らうことだったよ。

平気。

 ご親族のみなさまへ。
 余裕で元気ですのでそんなあわてて電話やメールしなくても平気でございますことよ。
 米の備蓄は10kg以上ある!
 速攻で風呂に水溜めた!
 ガスボンベ&圧力鍋で炊飯もばっちり!
 非常用持ち出し袋の乾パンと水の消費期限は2011年8月!
 移動は自転車でおk!
 ということで心配しないでくださいな。
 しっかし余震にはビビりっぱなしやで〜。