生誕。

 僕が生産性ゼロな思考に身を投じている間も人類の繁栄は続いている!
 テラノ君とこの赤ちゃん、40時間の激闘を経て無事に生まれたそうです。女の子だって。写真みたら生後1時間でいきなり「ピース」してた。余裕のカメラ目線で。間違いなく天才児。15歳でMIT出て20歳で常温核融合の実用化達成、30歳でノーベル賞とる逸材に違いない。現状の可能性としては全くのゼロじゃないもんな。赤ちゃんに秘められた無限のポテンシャルまじで素晴らしい。超人。駱駝でも獅子でもねえよ。かつての僕もきっとそうだった。お父さんお母さんしょぼく育ってごめんなさい。
 しかしまあこの赤ちゃんが人類を救済するに至るまであと20年くらいかかるのため、それまではウチらの世代でなんとか持ちこたえなくてはならないのだなあとしみじみ思いました。
 頑張るしかねえよな。

自作。

 ヨーグルトを食べながらジョア飲むくらい乳酸菌大好きな僕にとって市場からヨーグルトが消えてしまっている現状は、彼女とケンカしてセックスさせてもらえなくなったのに匹敵するほどキツい日々だと言わざるを得ない。白くてどろどろしてるものつながりということでヨーグルト不足をセク禁の苦しみに例えてみました。どくどく。
 毎週ジョア宅配のため我が家へとやってくるヤクルトのおねえさんに「カップのヨーグルト売ってください」ってお願いしたんだけど「福島の工場が完全アウトになっちゃったせいでヨーグルト供給が滞ってます。すいません」という悲しいお返事。残念。というかヤクルトの工場、福島にあったのか。今後いろいろ大変そうだなあとは思うけどしかし僕はいま大変だ。ほんと困った。ヨーグルトのためならナチのスナイパーにジュード・ロウの情報売り渡すことも辞さないくらい好きなのに!
 幸いにも牛乳は普通に買えるようになってきたから、ヨーグルト自作するっつー手もあるみたいっすけどね。調べてみたらAmazonで『ヨーグルトメーカー』なるものを売ってた。これと菌さえあればどう考えてもヨーグルト無限増殖です。本当にありがとうございました。購入のための予算計上したいと思います。