屈辱。

 ここのところわりと短いスパンで酒席が続いたこともあって、身体に沈殿したアルコールの残滓、デカダンスの残り香を絞り出しておかねばなるまいということで朝っぱらから都民の森へと出かけたんですが、登り切るまでに3回も足を付いてしまいました。都民の森なんて徹夜した後でも足つきなしで登れる場所(そのあとボルダリングいく余裕もあるレベル)なのに、今回は強烈にキツかった。初めて登ったときよりもはるかにキツかったです。
 原因は補給ミスと、ここのところの低カロリー生活による燃料不足っすね。前日に摂取した炭水化物が大さじ1.5杯程度の小麦粉のみ、出かける前に食べたのが茶碗半盛り量のご飯で作る雑炊とウイダーインゼリー1個。都民の森って我が家からだとジャスト70kmのところにあるから、それくらいなら無補給でも余裕だし、向こうに着いてから団子でも食って帰路に備えりゃいいやと油断し補給食を持たずコンビニにも寄らず山に突入した結果、途中でいきなり足が回らなくなってしまったのです。ずーっと吐き気続くし。ぜんぜん楽しくなかった。
 しかし僕にもロード乗りとしての意地がある。坂で足をつくっつーことは自分に負けるっつーことですからね。なにくそ死んでも負けるかこの野郎! そう気合いを入れながら時速ひとケタ走行でじりじり進んでいたところ後方から「おつかれさーん」と声がした。振り返ったらミニベロ乗ったおっさんがいた。そのまま抜かれてしまった。これで心が折れた。ロード乗りとしてこんな屈辱がほかにあるか! ホントに「ぐぬぬっ!」って声が出たぜよ! って唐突に土佐弁になるくらい悔しかったセヨ! って前触れもなくハングル出るくらいの羞恥を味わったよ!
 まあハードな運動するときはキチンと飯食わんと駄目よ! ってことっすね。
 そんなこんなで本日は檜原村役場前の橋から都民の森まで87分もかかってしまいました。いつもは70分前半です。年内60分台到達したいなあと思ってます。
 以上です。
 ちくしょーーーーーーーーー!