有刺。

 昨晩のツール・ド・フランス第9ステージ!
 集団から逃げて山岳賞ジャージ確定させたヴァカンソレイユのフーガーランド選手と、同じく逃げ集団に乗っかっていたチーム・スカイのフレチャ選手が、フランス国営テレビの関係車両にはね飛ばされ、有刺鉄線に突っ込んで大ケガするという大事故が発生しました。ふたりとも命に別条はなかったようですけど、これって日本でいうと箱根駅伝往路の最終走者が芦ノ湖の前でNHKの中継車に轢かれたようなもんですからね。自動車保険のチューリッヒがスポンサーやってる番組でこのシーン生中継はマズくね? いや逆に効果的なのか? なんてことを思ったり思わなかったり。
 はね飛ばされたフーガーランド選手はこんな感じになってますけども軽くグロいので要注意。この状態でバイク乗り換えてステージ完走のうえ泣きながら表彰台上ってた。すごい根性っすね。しかも40針縫ったのに今後もレース続行するつもりだって。ひぇぇぇ。
 事故といえばっすけど、自転車で交差点を直進する際、こちらの速度を見誤ってる対向車が無理やり右折してきてヒヤッとする場面、すごい多いです。そして偏光グラスをかけてるとよくわかるのですが、無理やり右折してくるドライバーの9割は女性っすね。かなり偏見入ってると思われそうですが、僕の女友達は教習所で「絶対に公道で運転しない」ことを条件に合格のハンコもらったみたいな話をしてたし、やっぱ全体的に女性ドライバーは信用ならんですたい!