羽虫。

photo_20110912_01.jpg 仙川のタイ料理チェンマイやっぱりすげえうまい。
 今日はガパオ食べたけど、普通盛りでは満足できなかった。
 片道6km歩いての食事だから基本的になに食ってもうまいっすね補正かかっている感はなきにしもあらず、なんですけども、だからこそカロリー気にせず次からは大盛りデフォでオーダーしていきたい所存。
 ただやはり今日も店員さんに日本語通じなかった。
 料理取り分けるようの小皿くださいって頼んだら満面の笑みで「OK!」って返してくれたのに、なみなみと水が注がれたグラス2個持ってこられて困惑する僕でした。
 あとそうだ。家に帰ったら米びつに羽虫が涌いてた。初めての出来事。以前は運動したあとなんて1食につき3合炊いたのを楽勝で完食してたけど、今は1食2人分で0.8合しか炊かないもんなあ。お米なかなか減らないから虫も涌きやすいのかもしれんなあ。
 まあお米を入れたザルをシャカシャカ振って羽虫どもを漉した後、いつもより気持ち念入りに米を洗ってから普通に炊いて普通に食って特に問題無かったのでまあ別にいいかな、って感じではあるんですけど、今後のことを考えて米びつにぶっ込んどくワサビ成分由来の虫除け的なものをAmazonにて購入しましたよ。
 早く涼しくなんねえかな。