月末に、柏崎出身の友人が帰省するのに合わせて僕もちょっと新潟までひとっ走りしちゃおうかな的算段をつけている。うっかりケガしてしまったので多少雲行き怪しいけれど、大量にタンパク質とビタミンCを摂取しまくってるから月末までには治るとみているし、今年のツールにレース中の事故で33針縫ったけどシャンゼリゼまで完走した選手いたし、たぶん大丈夫。
ルートなんだけど、往路は一昨年に青海川いったときのコースをそのままトレースするつもり。一昨年は一泊二日かけて走ったけども、いまなら16時間くらいでいけると見ている。パンク2回食らってもそれくらいでいける。余裕。道も知ってるしね。
復路は新幹線輪行でラクをするか、もしくは天気よければ柏崎から直江津いって、国道18号線で妙高越えて長野→小諸あたりで1泊。翌日、武州街道で秩父に出て、秩父から成木街道とか小曽木街道とかを通りつつ青梅経由で多摩サイ→我が家、といった感じも冒険感あっていいなあとか、そのようなことをつらつら考えているさなかです。
まあ正直なところ、普通に泣けてくるくらい縫合した指、痛いんですけどもね。