予習。

 弁護士さんから「11日に地裁へ提訴したよ」との連絡があり、おぉいよいよ本当に裁判始まりましたなとはやる気持ちを抑えきれない2011年11月16日です。ちなみに第1回目のバトルは12月18日。以降、月イチでバトルは進み、だいたい4〜5回戦ったところで裁判官が結論を出す、みたいな感じだそうです。
 気長に待つしかないっすね。
 ちょっと気になったのが弁護士さんの「初回は書類出すだけなんで裁判こなくても大丈夫ですよ」という言葉。つまりそれは今後、僕が法廷に出向かないといけない局面あるってことなのだろうか? 事故相手の弁護士に「異議あり! 原告はボッタクリすぎている!」とか言われたれするのだろうか? 面倒くさいのはマジで勘弁して欲しいけど自分の裁判だしなあ……。
 逆転裁判で予習しとくか。