青梅。

 5月最後の週末どようび!
 某コスギさんのダイエットに追い込みをかけるべく都民の森もしくは柳沢峠いくつもりだったんだけど、朝、出発前にちょっとバタバタしたこともあって時間的に厳しい雰囲気漂ってきたから途中で予定を変更。軍畑から小沢峠を通過して名栗の『ターニップ』でお昼ごはんを食べてから来た道を引き返し、青梅の『紅梅苑』で甘いおやつを補充しつつ多摩サイで帰宅、という摂取カロリーと消費カロリーのバランス的にちょっと微妙な133kmのサイクリングになりました。
photo_20120526_01.jpg
 ターニップは手作り感ほとばしりまくりのバイクラック完備です。お願いすれば空気入れも貸してもらえます。さらに、レジ前にて焼き肉屋のガム感覚でMeitanのぶどう糖ラムネをサービスしてくれるという関東でイチバン自転車乗りに優しいカフェです。
photo_20120526_03.jpg
 人気のチキンの香草焼きはサラダと飲み物ついておねだん800円! ボリュームも申し分なし! 我が家では100km超走る時じゃあないとこんなランチ許されません!
photo_20120526_02.jpg
 こちらは紅梅苑の青梅葛切り900円。青梅の甘露煮が添えられたシロップに、葛切りと白玉をつけて食します。サッパリ甘くて美味しいです。ほんのり酸味がヒルクライム後の身体に染みいります。7月から梅シロップたっぷりのかき氷がスタートするようなので、そのタイミングでぜひ再訪したい。
 ……健全な中年っぷりにちょっと嫌気が差すことがあるよ、我ながら。