赤緑。

 きたぜぬるりと……。
 某コスギさん、本日お昼前の計測でマイナス15kg到達しました。
 もちろんまだまだ安定路線ではなくただの瞬間最大風速ではありますけれども、いやあそれにしたって5kgの米袋換算でみっつぶん、3歳児ひとり分の、ぜい肉という名の拘束具を外した今の某コスギさんがアーマードマッスルスーツ脱いだ後のスプリガン御神苗優くらい動けますからね。
 しかし僕の予想では15kgも痩せたら綾瀬はるかさんくらいの美人になるはずだったのに、実際はポケモン赤緑のピカチュウがダイヤモンドパールのピカチュウになった程度の変化しかなくてちょっと肩すかし。
 いつまでたっても消えない「コスギのくせに」感。
 太っている人は頑張って痩せても過去のネガティブなイメージを払拭できない、という研究結果におもわずうなずいてしまうわ。
 切なすぎるけど今さら歩みを止めることもできないので世界を覆すべく目標達成まで精進していきましょう。
 ぴかー。

規格。

 ガーミンEdgeシリーズの純正外部バッテリーを購入しました。
 これにより本体内蔵バッテリーと合わせて35時間の連続駆動が可能となります。
 35時間あれば不眠不休で600kmくらい走れる見込みです。
 しかしそこまで無理して頑張る理由も目的も現状まったく見あたりません。
 途中でビジホ宿泊しつつAV見放題とスーパードライを楽しみながら1泊2泊でのんびり行く人生が僕には適しております。
 まあ備えあれば憂いなし、ってことで。
 それと、コンセント差し込み口の規格すら統一できない人類がひとつにまとまるとかまず不可能だなって思いました。
 コンセント差し込み口の規格世界統一を目指す悪の軍団、電気ショッカーの台頭に期待。

内外。

 走行距離4,000km越えたのでチェーンを交換しました。
 新品はなめらかだし音静かだし、いいっすね。
 たまに発生していた変速時のもたつきもキレイに解消されました。
 当然ちゃー当然なんだけども、シマノ製品はwiggleより国内調達のほうが安いねー。