久しぶりにPhotoshop使う作業に従事した2012年8月25日。
5年ぶりくらい。
意外と「手」が覚えてました。
しかしながらやはり基本的には超ニガテな部類の作業なのですげえ時間かかるうえ、仕上がり具合もいまいちパッとしないのがなんとも……。
やはりこーゆーのはプロに外注するに限る、が本日の結論ですな。
月: 2012年8月
回復。
朝になってもネット接続できない状態継続だったのでNTTに連絡しました。
2時間後に担当者到着。
調査の結果、マンション屋外の集合装置に不具合が生じていることが判明。
そんなわけでちゃちゃっと調整してもらい、わりとあっさりネット復活です。
こんなことなら「繋がらない!」ってなった時点で速攻連絡すればよかった。
すげえ時間と労力を無駄にしてしまった感アルゼ。
日参。
しばらくのあいだ、某コスギ先生の担当さん(通称みほちゃん先生)が我が家に日参することになりました。
原稿の進ちょく、それくらいシリアスにヤバい遅れっぷりってことです。
めいわくかけすぎ。
しかし僕としてはわりと嬉し楽しい展開です。
なにせみほちゃん先生は若くてかわいいからね!
いっしょに声優イベントのDVD観てキャッキャウフフしたりだとかオヤツ食べたりだとか。
乾ききった我が家にめぐみのスコール、超うるおい到来。
そんな感じで浮かれていたら、突然インターネットに接続できなくなりました。
ルーターの電源を切って、15分放置したのち再接続を試みるもダメ。
ルーターそのものが発熱で死んだかな? と、予備機を投入してみてもダメ。
スマホでプロバイダーとNTTの障害情報をチェックしたけど平常運転してるっぽい。
とりあえずひとばん様子をみるか……。
あぁぁぁぁぁぁぁぁ面倒くせえぇぇぇぇぇぇぇぇ!