また某コスギさんがホテル監禁の刑を食らいそうな気配なので、その隙にせっかくだからどこか遠くへいこうかと画策し、1日の大半をGoogle Maps眺めて過ごした2012年8月22日。
初日、草津経由で渋峠、ダウンヒルして信州中野でお泊まり。
翌日、国道18号線で小諸、からの麦草峠、ダウンヒルして諏訪湖でお泊まり。
最終日、諏訪湖から国道20号線で帰宅。
そんな2泊3日でどうかなあ。
でも実はGoogle Maps上でルートひいて高低図確認して補給ポイント検討して……とかやってるうちに、実際に走ったような気になって結構満足している現状。
月: 2012年8月
状況。
オートバイで事故ったケンタロウさん、想像していた以上にヘビーな状況だった。
これならいっそあのときさっくりと……と思ってしまう。
そうはいいつつ、僕も親しい人間の生命維持装置をオフにする決断できないタイプっすからね。
いろいろ考えてしまって、今日は下り坂でのブレーキいつもより多めでした。
治癒。
水漏れするようになった我が家のエアコン、いつの間にか症状改善してんじゃーん!
水滴落下防止用のタオルぜんせん湿ってないし。
あわててコジマ電気で割高なエアコン買わなくてよかったぜい!
地味にうれしい。
得した気分。
この調子であとワンシーズン頑張ってくだしゃんせ。