FAX送受信以外でまったく使うことのない我が家の固定電話回線。
もったいないから『ひかり電話』にして月額料金ちょっと浮かせようかなと思い、NTTに連絡したら「ひかり電話を導入するためにはまずビーフレッツからフレッツひかりネクストに切り替える必要があり、工事費として約2万5千円かかるけどいいですか?」と説明された。
うーん、ちょっと高くないっすかね?
ということでひかり電話変更計画はいったん保留に。
じゃあ普通にビーフレッツを解約して、家電量販店とかでやってる割引キャンペーン使ってフレッツひかりネクストに新規加入ののち、改めてひかり電話導入の手続きを踏む……みたいなことってできるのかしら?
教えて! 詳しいひと!
そもそも僕はビーフレッツとフレッツひかりネクストの違いがよくわからんよ……。