相武紗季さんが「お客様のことを考えたサービスとは?」について企画会議やってるプロミスのCM。
ピントずれたサービス提案してないで金利下げろよ、といいたい。
お客様が1番求めてるサービスは、間違いなくそれですよ。
月: 2012年12月
気化。
ダイキン製の加湿空気清浄機を購入しました。
昨年モデルを格安で。
室内の湿度を自動的に調整する機能ついてるのですげえ便利です。
ファン気化式の加湿性能について実は僕かなり懐疑的だったけど、ぜんぜん問題ないっすね。
窓の結露激減であるにもかかわらず、部屋はしっかり潤ってるよ。
毎年厳冬期に僕を悩ましていたトイレ内部の結露もたぶんこれで解消オサラバなのでは、と思っております。
まあそんな感じでひとつ。
崩落。
中央道の笹子トンネルで崩落事故ありましたけども、国道20号線の笹子トンネルは……大丈夫なのでしょうか。
建築時期とか工法とかって、一緒だったりするんすかね?
ただでさえあのトンネル長いし狭いしトラック多くて怖いのに……。
ちょっとキツいけど今後は笹子峠を越えて甲府盆地目指すのがいいような気がしてきたよ。
まあしばらくいくこともないでしょうけどね。
寒いし、中央道使えないから20号線大渋滞だろうもの。
奥多摩から柳沢峠越えるルートも混雑しそうだなぁ。