野獣。

 僕のMac Pro(Early 2008)が最近もうなんか絶望的にトロくてたまらない。
 挙動のひとつひとつがものっすごいもっさりしてる。
 コマンドN押してウインドウがポンって出てくるまでに3秒くらいかかる。
 SSDに換装した直後はがっつり速かったのに、Mountain Lion入れてからはドン亀にもほどがある。
 Mountain Lion、正真正銘まじファックOS。
 とりあえず1度、SSDの中身を完全にきれいさっぱり消し去ってからあれこれ入れ直し、それでもこのもっさり状態が治んなかったらさすがの僕もちょっと考えますわー。
 ってついさっきまで思ってたんですけども、Twitterでペロって流れてきた『MAGICAN』ってフリーのソフトでね、マシンの中にたまりにたまりまくってた不要ファイル(4ギガ以上あったよ!)をごっそり捨てたら、僕のMac Pro、いきなり解き放たれた野獣ですよ。
 大げさでもなんでもなく、今まで比で20倍くらい、すべての動作が超絶に速い。
 このマシンであと3年、いや5年は戦えるぜ感、ハンパない。
 というか、フリーのソフトで不要ファイル捨てたくらいでこんな速くなるもの?
 逆にちょっと不安なんすけども……。

万能。

 きょうビギ(きょうの料理ビギナーズ)最新号掲載レシピの『万能にんにくじょうゆ』は至極。
 これを使って作る『牛肉と豆腐の煮込み』があまりに美味しくて我が家で物議を醸しまくり中です。
 いまこうやって料理のこと思い出しながら日記書いてるだけでよだれがじゅわじゅわ出てきてるからね。
 みんなもきょうビギ最新号買ってこさえてみるといいよ!
 ハツ江ラブ!