ここんとこ外食続きでちょっといかんなあと思うとります。
必然的に酒量も増加傾向。
はやいとこ体制立て直しを図りタイポグラフィ。
ATOKが勝手に出しました。
月: 2013年4月
見開。
ドコモの激安タブレット到着。
バズドラ、超デカく遊べるね。
そしてすごく便利ですね、タブレット。
ノートパソコンとはまた違った趣あって、これはこれで実にいいものだよ!
んで、改めて「マンガは見開きで読んでこそ!」って思いました。
そんな感じでっす。
円高。
wiggleで購入したチャリ用品のうち、某コスギ先生のアイウエアとウインドブレーカーだけが到着。
ヘルメットと僕のウインドブレーカーは……どうなってんのかね?
というか同じタイミングで頼んだのに同梱ではないとは。
通関手数料的なもの、2回取られたらしゃくだなあ。
そして円高の影響なのか、海外通販のうまみ、減少傾向なのも気になるところです。