あわわ、あわわ。
7月末っすね。
デスクワーク時の異常な肩痛&腕の痺れがピークを迎え
若干気分も悪くなってきたのでさすがにビビって整形外科いってきました。
首のヘルニアを疑われ、レントゲン4枚撮影した結果
「うん、骨は超キレイ!」
だそうで、服用タイプの筋弛緩剤と痛み止め、
それからアンメルツの強力なヤツを処方してもらいつつ
しばらくリハビリ通院することに!
そして筋弛緩剤はアルコール禁忌っぽいので
しばらく飲酒おあずけーーーー。
夏なのに!
月: 2013年7月
振替。
沼津から自走帰宅できなかった分の消費カロリーの
つじつまを合わせるためちょろっと城山湖まで。
が、またまた途中で降雨に見舞われあえなく撤退。
まあ、こういう空模様も夏ならでは、と思えば腹も立ちませんな。
そんな感じっす。
広大。
なにこのデジャヴ!
どうも伊豆半島からの帰路は雨に見舞われますな、我々。
ということで、自走をあきらめ輪行帰宅の2013年7月29日です。
帰宅後、某コスギ先生の取材につきあって国立天文台へ。
宇宙の広さを説明するムービー観てたら
ちんちん縮み上がるくらい怖くなったよ。
10の27乗平方メートル。
広すぎてもはや探索の意味あるとは思えない。
天文台からの帰り道
以前から気になってた狛江の『ミートステーション』いってみましたよ。
夏休み感たっぷりの盛りだくさんな1日ですな。