ステマじゃないっすよ。

ステマかよっつーくらいここの話題ばっかで恐縮ですが『調布やさい畑』について。

ここで売ってる『四季の香り りんごバター』マジでうまいから諸君らもちょっと食ってみろって!

焼きたてパンが溶けるように消えていくからね、胃袋へと。

それから、毎週土曜日は店舗前で大山鶏のスモークを販売してるんだけど、これがまたうまくてですね。

ビールのつまみとしても最高だし、チキンサンドにして食ってもヘブン。

最近は調布の多摩サイ沿いでマンション借りて、昼間はチャリ乗って、夕方ビール瓶片手に河川敷で燻製仕込みながらフィリップ・K・ディック読む人生ってどうよ? というの某コスギ先生のプレゼンに、結構心動かされてます。

悪くないなあ。

しかしなぜフィリップ・K・ディックなのか。

八王子ナンバーの運転マナーはだいたい悪い(私感)。

自宅駐車場のよこっちょでGPSが電波キャッチするのを待っていたら、八王子ナンバーのワゴン車にクラクション鳴らされて、強烈に「むっ」としてしまった。

八王子ナンバー、ってのが怒りブーストポイント。

貧民窟から小汚いワゴン車で出しゃばってきやがって!

オマエラは地元引っ込んでEXILEきいて二郎食ってりゃいいんだよ!

以上です。

明太子ひときれ300円はいかがなものか。

お散歩の途中で、お腹減りすぎて気分悪くなる、というね……。

昨日、帰宅してから結構がっつりアレコレ食べたんすけども。

仕方ないのでパッと目に付いた『焼魚食堂 魚角』に突入し、鮭ハラス焼き定食をオーダー。

うっかりご飯2杯も食べちゃった!

まあなんかそんな感じです。