楽しそうでなにより。

多摩サイ下流方面は、グルメ的な観点でいくとちょっとエンタメ性乏しいっすね。

コンビニへのアクセスもなんかイマイチだし。

ちょっと足を伸ばして川崎大師とかいけばまた話は違ってくるかもだけど。

でも下流方面のホームレスさんたちは、上流方面のホームレスさんたちと比べてなんかすげえ楽しそうなんすよねー。

悲愴感ないっつーか、自身のライフスタイルを楽しんでるっつーか。

普通に仲間内バーベキューパーティーっぽいこととかやってるし。

まあ過ごしやすい時期だからっつーだけかもしれませんけどね。

以上です。

カラダが資本です。

わりと唐突に某フミケン氏が祖師ヶ谷大蔵にやってきた2014年9月11日。

会うの半年ぶりくらい。

駅前の焼き鳥屋でビール飲んで近況報告などしつつ。

相変わらずUKロックなライフスタイル貫いてる感じだった。

さすが友人宅のPS2にしょんべんぶっかける男は違うぜ!

今宵の結論は「体力がすべて!」です。

引き続き心肺機能鍛えていきましょう!

たいへんそうですよ。

知り合いにジャニーズの某タレントさんに恐ろしいくらい似てる人がいるんだけども、あまりに似てるもんだからしょっちゅう某タレントさんと間違われちゃうんだって。

いくら否定しても信じてもらえないことも多いそうで、たとえば電車に乗っているとき、知らない女性から

「あのぉ……ジャニーズの○○さん……ですよね?」

って話しかけられ

「違いますけど」

そう返答してるにもかかわらず、その女性、まったく引き下がらず。

「えー、でもやっぱり○○さんですよね?」

「いやだから違いますって!」

「いやいや、どう見ても○○さんじゃないですか!」

「本当に別人ですから!」

「ちょっと! なんで認めないのよっ! ふざけてんの?」

って感じで逆ギレされたって。

その話を聞いて、ほんとイケメンもラクじゃねえんだなってしみじみ思いましたよ、と。

まあなんかそんな感じです、はい。