これまで多摩サイといえば上流方面が中心でしたけども、いま、ものすごく下流方面がアツいです。
まあ飽きただけっつー説もありますけどね、上流方面。
そりゃ5年も同じとこ走ってたら誰でも飽きますわな。
ちなみに下流方面、我が家から水道道路まっすぐ走って世田谷通り越えて、さらに水道道路直進すると多摩川左岸CRにぶつかるので、そこから二子玉方面に走り、GIANTストアの横っちょから橋を渡って右岸CR突入しつつ、ガス橋で再度左岸に渡って河口まで……ってのが定番コースでございますよ。
往復50km弱、2時間18分〜20分くらいかかります。
ほとんど信号の影響を受けないコースなので所要時間にずれが生じにくい、っつーのも気に入ってるポイントです。
まあなんかそんな感じ。