炊飯器が壊れてしまいました。

こないだゴムパッキン不調で……みたいなことを書いたばっかりっすけども、我が家の炊飯器(象印製)。

炊飯スイッチ押して2分くらいしたらアラート音とともに『E-12』というエラーメッセージ表示されるようになってしまったよ。

エラー表示されるとそこで炊飯ストップ。

炊飯器の蓋を開けると、中途半端にふやけたお米がふにふにしててものすごく困る。

とりあえず今日のところは土鍋に移し替えて炊飯続行したけど、明日からどうすんのさ、的な。

ネットで検索したら、圧力センサーの故障らしく、修理費用4000円前後、だって。

通常なら新型機を買う局面だけど、ぶっちゃけ我が家はこないだ400万円吹っ飛ばしたばっかだしさー。

ここはせこせこ節約のターンとしたほうがいいかもしれませんよねー。

修理ついでに汚くなったパーツやテフロンはげまくりの『お釜』の交換もしてくれるみたいだし。