わたしたち日本人は豊かさと引換に大切な何かを無くしたのではないか、みたいな締め方してる文章を読んだときの後悔、時間無駄にしてしまった感ハンパないです。
大切な何か、ってなんなんすか!
心の闇、くらいよくわかんねえぞ、と。
金もらって文章書いてんなら、もっと気の利いたフレーズで原稿埋めろや!
どやぁぁぁぁ!
……という批判も手あかつきまくりなんすけどね。
わたしたち日本人は豊かさと引換に大切な何かを無くしたのではないか、みたいな締め方してる文章を読んだときの後悔、時間無駄にしてしまった感ハンパないです。
大切な何か、ってなんなんすか!
心の闇、くらいよくわかんねえぞ、と。
金もらって文章書いてんなら、もっと気の利いたフレーズで原稿埋めろや!
どやぁぁぁぁ!
……という批判も手あかつきまくりなんすけどね。
スマホでゲームやりまくってると、本体が熱持っちゃって動作制限モードに入ることあるんすけども、そんなときは冷たい水にスマホぶっこんで数分待つとすっきり冷却されて快適快適!
防水ならではの水冷テクですが、そんなになるまでゲームやるなよっつー話ですな。
まあなんかそんなかんじです。
Ingress、僕はそれほどハマんなかったなぁ……。
というのもたぶん、自転車との相性がそれほど良くないから、なんすね。
Ingressを目的として自転車はツール、と考えると相性最高なんだろうけども、僕の場合は自転車に乗ること自体が目的なので、そのついでに何かやるって方向にあまり意識が向かないのかもしれん。
実際、ロングライドのときも観光やグルメにはさほど興味ないもんね。
できるだけ長く自転車に乗りたいがために遠くにいく、的な。
まあなんかそんな感じです。