やっぱボブルビーだな!

ここ数年、トートバッグやらメッセンジャーバッグやらいろいろ試してきましたけども、まわりまわって「やっぱボブルビーだな」って結論に至ってる2015年1月4日です。

もともとチャリで移動する際に背負うにしては重すぎる、ということですっかり使わなくなってしまったボブルビーですが、冷静に考えると最近はパソコン持ってチャリに乗ることなんて皆無皆無、打合せはヒャクパー電車移動。

ちょろっと駐輪するにしてもガミガミうるせえガードマンさんいる出版社とか、オシャレすぎるためチャリ担いでエレベーターに乗ることをためらってしまうビルとか、エントランスにセグウェイ置いてあるにもかかわらずチャリはかたくなに置かせてくれない受付嬢いる会社とか、僕が最近出かけるのはそんなとこばっかり。

たまにいくスタジオ関係も、すげえ人数&すさまじい量の放送機材でごった返してることがよくあり、そんなところにうっすい布でくるんだだけのパソコンをポンと置いとくのは正直かなり不安!

であるからしてハードシェル装備のボブルビーなんですが、押し入れの奥から引っ張りだしてみたところ、全体的にかなりへたってるんすよね。

ハーネスがボロボロだし、シェルも小汚い。

使い込んだ汚さではなくて、ホコリにまみれた系の汚さ。

汚いのはクリーニングで解消できるけども、開口部カバーのゴム製ストラップが千切れる寸前なのはどうしょうもない。

そりゃそうだ、僕のボブルビー、購入から10年以上経過してんだもん!

補修パーツを買おうと思ったんですが、ゴム製ストラップを含むハーネス部分をまるっと交換すると税込み21600円プラス工賃、潮風の影響からかネジとナットもかなり錆びてるのでその当たりもまとめて交換するとなると新品購入したほうが安いですよね状態ですよね、というお値段になってしまいますのよ。

どうしたもんすかね?