〜はまた別の話。

僕は「〜はまた別の話」という言い回しが嫌いなので自分では絶対に使わないようにしています。

「あの時、偶然出会った少女と20年後結婚することになるのだが、それはまた別の話」

みたいな感じのヤツ。

チョロ見せしてくる自分語りがむず痒くてかなわん。

語りたいならガンガン語ればいいし、別の話ならあえて書く必要ねえじゃねえかと。

妖怪「あかなめ」やってくるレベルで手あかつきまくった言い回しで文字数稼いでご苦労さまですことよ。

まあなんかそんな感じです。

無言で却下すりゃいいのではないかっ。

SNSにおいて無言で友だち申請されることを異様に嫌う人多いですが、そんなんイチイチうるさいこと言わず黙ってお断りボタン押せばいいだけの話しじゃねえかといつも思ってます。

無断リンク禁止日記読み逃げ禁止とか言ってた頃から人類はまったく何も進歩していない!

あと政治の話しをするのも結構ですが自身の主張にこだわるあまり排他的になり過ぎるのもちょっと……。

そんな人たちに論戦吹っ掛けるガッツはないからここでボソボソ。