自転車のハンドル&ステム交換検討中。
リーチの長さは維持しつつドロップをもうちょい浅くしたい。ダウンヒル以外でも下ハン握りまくりたい。いま使ってるハンドルとステムは先代自転車に標準装備されてたやつだから、重量面でちょっと損してる感じも否めないしね。
ハンドルとステム、それからサドルとシートポストを「そこそこ」のものに替えるだけで500グラムくらい軽量化できる見通し。500グラム軽くなると、自転車トータル重量、慢性的に6kg台いける。登坂がよりいっそう楽になるなぁ。
まあなんかそんな感じですね。