あおなみ線。

2014_08_09_01.jpg

名古屋でステージイベントの構成的なことをやってきました。

前回、京都のときは客席300くらいだったけど、今回は700。

いきなり倍オーバー。

700人つーと、クセルクス王の軍隊と2回戦って若干バッファある人数っすね。

まあまあ盛り上がっていたようでなによりです。

そして『あおなみ線』終点のさいはて具合、ハンパなかった。

コンビニ1軒しかないお台場って感じ。

あおなみ線の車窓から港の景色を眺めると「拳銃と白い粉の密輸に注意!」みたいな看板が目に飛び込んできて、なんで拳銃は拳銃なのに覚せい剤は「白い粉」なんて回りくどい言い方するのか気になって仕方なかった。

そもそも粉、って感じじゃないっすけどね、覚せい剤。

オレオレ詐欺と一緒で、へんなレッテル貼りっつーか定義づけしちゃうから「この薬、すげえ怪しいけど粉じゃ無くて結晶だからたぶん大丈夫!」みたいな落とし穴にハマるヤツでてくるのではなかろうかい。

まあ白い粉が本当に覚せい剤のことさしてんのかどうなのか、わかんないっすけどね。

名古屋では小麦粉がご禁制の品なのかもしんないしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です