葛籠。

 我が家の玄関前に設置されている電気メーターの収納ボックスに、スズメさんが巣を作りました。
 たまにあるんですよね、こういうこと。
 そっと耳を近づけてみると、奥の方からひな鳥たちのチィチィという鳴き声が聞こえてくる。
 か、かわいいわあ。
 スズメさんが巣を作ってしまうほど人の出入りが少ない玄関って……という気がしなくもないですが、スズメさんが巣を作るのは縁起モノらしく、災難を食べ尽くし五穀豊穣を約束、とのことなのでまあよしとしましょう。
 ──早くつづら選ばしてくれねえかな。

「葛籠。」への4件のフィードバック

  1. そんな季節かぁ〜….。
    毎年、商店街のコンビニの軒下に創ってたのを
    思い出しました。
    つばめさん達は、巣を創る為に『安全』と思う場所を
    選ぶ訳ですが…、人の出入りが多いとか、比較的うるさい
    場所に創るみたいなんですが…。
    ???…何が、決めてだったんですかね?
    子供達が落ちないよう、支えを作ったりしなきゃ
    ならない時もあるかも知れないけど、
    居心地良く子育て出来るよう、見守ってあげてね〜!!

  2. とりあえず、君の家は火事になったり、地震にあったりはせんちゅーことじゃろね。でも、鳥インフル・・・あると思います!

  3. スズメさんが巣を作った電気メーターの収納ボックスっていうのが、郵便ポストみたいな形状になってるわけですよ。入り口狭いけど中は広い!みたいな。外敵がおいそれと近寄れない雰囲気なので、たぶん子育てに適しているんじゃないかなあ。世田谷屈指の優良物件ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です