川崎大師までひとっ走りの2014年11月13日。
参道で売ってる『揚げ餅のあんこのせ』が最近我が家で大ブーム中なのよ。
平日だけどすさまじく子供連れファミリー多かったのは七五三だから、か。
あとどうでもいいけど川崎競馬場のスクリーン、すげえデカいしキレイ。
ギャンブラーの血と汗と涙でできてると思うと胸が熱くなるわ。
川崎大師までひとっ走りの2014年11月13日。
参道で売ってる『揚げ餅のあんこのせ』が最近我が家で大ブーム中なのよ。
平日だけどすさまじく子供連れファミリー多かったのは七五三だから、か。
あとどうでもいいけど川崎競馬場のスクリーン、すげえデカいしキレイ。
ギャンブラーの血と汗と涙でできてると思うと胸が熱くなるわ。
本格的にモンハン、やることなくなってきたな……。
装備もわりと完成した雰囲気あるし、大剣も一応レア10でそこそこ使えそうなの発掘したし……。
あとそういえばG級に金レイア銀レウスいねえのな。
イベント配信かな?
こういう小出し商法やめて欲しいわあ。
10年後くらいには「物知り」って言葉、無くなってる気がするよ。
わかんないことはその場でサッと検索すりゃいい時代っすからね。
脳にわざわざ知識刻んどく必要が無いっつーか。
ワタナベさんって物知りですねーの代わりに、ワタナベさんってググるのうまいですねー、あたりがキャバクラの定番おっさんヨイショワードになるのかな?
まー10年後Googleが存在してるかどうか、ってとこから話をしなきゃ、なんだけどね。
意外と無くなってる可能性大、ってのが恐ろしいよ。