3DS、アナログスティックの調子がすこぶる悪い!
プレー中、いきなり入力受け付けなくなることがあってハイパー困る。
修理か買い換えか……って思ったんだけど、ネットで調べて3DS分解し、アナログスティックにシリコンスプレーをすんげえ薄く塗布してみたところ、ウソのように調子よくなったからしばらくこれで様子を見ようと思います。
まあなんかそんな感じ。
3DS、アナログスティックの調子がすこぶる悪い!
プレー中、いきなり入力受け付けなくなることがあってハイパー困る。
修理か買い換えか……って思ったんだけど、ネットで調べて3DS分解し、アナログスティックにシリコンスプレーをすんげえ薄く塗布してみたところ、ウソのように調子よくなったからしばらくこれで様子を見ようと思います。
まあなんかそんな感じ。
今月もどうにかこうにか1000km走れましたよ、と。
そして年間走行距離、ただいまキッカリ8000km!
あと2ヶ月で2000km走ればいいっつーことっすな。
怪我と病に気を付けて、引き続き頑張っていきましょー。
ではでは。
壊れた複合機、世田谷区の粗大ゴミ受付センターに電話して処理費用確認したら
「300円です」
って言われて驚いた2014年10月30日。
「いや、たぶんあなた(受付センターの人)が思っている以上にデカいっすよ?」
とサイズ等を説明したところ
「じゃあ申し訳ないけど700円で!」
それでも700円か……。
逆にこっちが申し訳ないわ。
処理費用、安く上がったのはいいけど、どうやって粗大ゴミ置き場までこいつを運んだものか……。
うちエレベーターねえからなぁ……。