オーパーツ的な仕事。

いつの間にかチェブラーシカとチュパカブラ混同してた。

かわいいのチェブラーシカで、X-ファイル的なのがチュパカブラっすね。

ばっちり覚えたよ!

そんなことを言っておりますが、チェブラーシカ日本初上陸の際に、DVD通販のシステムつくったんすよね、僕。

すげえ適当なcgiとはいえ、よくあんなの作れたな昔の僕って我ながら感心するわ。

いまじゃあ絶対に無理っすよ。

あ、でも逆に今のほうが楽にショッピングサイト作れるような気もするなぁ……。

アマゾンマーケットプレイスとかでじゅうぶんだもんねー。

呪詛の言葉。

おっとゴマブックス事変からジャスト5年とかそんな感じじゃね?

たしか2009年の出来事やったもんな、あれ。

いまだにはらわた煮えくりかえるくらい激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームだけど、ビジネス関係の飲み会とか打合せとかではまあすげえウケるネタなんすよね〜。

こうやってすげえ小さいながらもチマチマ悪評たてまくることでいつかあのクソ会社が傾くといいね傾くといいねとドリカムっぽいループ感伴う呪詛をこれから先僕が死ぬまで継続していく覚悟です。

傾くもなにも民事再生してますけどな!

まじファッキン。

そしてトホホ。

トホホギス。