小倉トーストラングドシャ。

名古屋の話が続いてアレっすけども、おみやげとして買ってきた『小倉トーストラングドシャ』すげえ美味しかった。

写真とる前に完食しちゃったよ。

基本的には白い恋人なんだけどね。

また名古屋いきたいなあって思うけども、なかなか行く機会ないっすからね。

旅行するにしてもあっち方面なら名古屋通過して京都いくでしょ常識的に考えて。

観光……って感じでもないもんなー。

シャチホコくらいしから見るとこなさそうだもん。

いくとしたらチャリかな、やっぱ。

ずうずうしいにも程があるよね。

名古屋出張でうっかり新幹線の『喫煙車両』を予約してしまいました。

というか新幹線に喫煙車両があることにまず驚いたんだけども。

車両内、燻製でもつくってんのかっつーくらい煙でもくもくしてた。

僕は特定のシーズン(花粉症時期)を除けば煙草の煙とか匂い、まったく気にならないので隣席の乗客がセブンスターに点火しても我関せずで駅弁食ってられますけど、たまに親の敵のごとく煙草を嫌ってる人いるじゃないですか。

今回もたぶん予約の関係で喫煙車両でしか席の指定出来なかったと思われる非喫煙者とおぼしき女性が、煙を直接吸い込まないよう顔にスカーフを巻き付けてISISの戦闘員みたいないでたちになり、スカーフのすき間から覗く鋭い眼光で隣席の喫煙者をにらみつけるまくってる場面に遭遇。

またわざとらしくゲホンゲホン咳するのよ、この女性が。

すげえ鬱陶しい。

女性の隣席にいた喫煙者、当然ながらハイパー居心地悪そうだったよ。

こんなふうにはなりたくねえな、と。

あー、寝てないわー。俺もう40時間超寝てないわー。

昨日のステージイベント。

出演者のみなさんそろいもそろって超売れっ子で忙しいだろうからイベント後の打ち上げもサラッとした感じになるんだろうなと油断していたらきっちり早朝4時半まで、3次会だか4次会だかもう覚えてないけど、すげえ長丁場だった。

前日の僕、例によって緊張しすぎてまったく眠れなかったのでイベント終了時点で36時間おきっ放し状態、からの早朝4時半まで打ち上げ、という20代前半のころの体力でもかなり厳しいであろうスケジュールでしたが、すげえ楽しかったので不思議と睡魔はやってこなかったっすね。

ちなみに、主催者が確保してくれていたホテルに僕、この時点でチェックインすらしておらず。

かといって早朝4時半からホテルいってちょろっと仮眠とって……ってのも面倒だから、打ち上げ終了後、駅前のデニーズで時間つぶしつつ始発の新幹線で帰りました。

で、家でちょろっと仮眠して、それからゲストでご招待いただいた別のイベント観るために築地へ。

90分間のステージを満喫しつつ、『すしざんまい』で個人的打ち上げやって終了、という意識高い系大学生の寝てない自慢みたいな話であれですけどまあそんな感じの1日でした。

ほんとうにつかれた。

すしざんまい、かなりおいしい!