リコール。

羽海野チカさんの『3月のライオン』第2巻、ようやく発売されましたね。
ついでに今日は『闇金ウシジマ君』第13巻も発売されるという空前のマンガ日和。
コンビニで売ってるジャンクなフライドチキンとヘルシオ緑茶のマッチポンプな組み合わせを楽しみながら、ぽわんとマンガ読むひとときが最高に幸せでした。
そりゃそうと、愛用の電動自転車がリコールの対象になったという連絡がメーカーさんからありました。
もう3年くらい使ってかなりボロくなってきてたのに、ユニット部分を無償交換してくれるそうで。
ラッキーといえばラッキーな気がしなくもないですな。
今日はまぁそんな感じです。

ヒーウィゴー。

東京ディズニーランド開園25年目の新発見!
ハンパないブッ飛びアトラクションですわよ『イッツ・ア・スモールワールド』。
音楽聴いて死ぬかと思ったの久しぶり。
シャーマン兄弟作曲の『イッツ・ア・スモールワールド』における鳥肌総数、ケミカルブラザーズの2.6倍くらい余裕である(僕調べ)。
スーパースターディージェーヒーウィゴー!の2.6倍。
すげえぜ。
シャーマン兄弟はもちろんすごいが、アトラクションで流れる音楽ミックスした人の鬼才っぷりマジでパネぇっす。
──ブラザーズつながりでちょっと告白しますが、園内でミッキーのマネしてずっとマンマミーアマンマミーアいいまくってたけど、マンマミーアはマリオだっつー話ですよね。
ヒーウィゴー!
↑マリオの声で脳内再生されたでしょ?
おやすみなさいませ。

ランド。

diary_1006665079_57.jpg先週あたりからお嫁さんが「どーしてもディズニーランドいきたい!」とゴネまくり。
えー、先月いったばっかじゃーんと思いながらもあれこれ計算すると、実に6年間くらいごぶさたしてたんですよね。
そ、そんなにいってなかったっけ?
んじゃまぁしょうがないからいきますかと、平日であるにもかかわらず行ってきましたディズニーランド!
入園後、速攻で浮かれた帽子を装備する嫁。
なんかキラキラ光る指輪も装備。
ついでにバカでかいポップコーンのバケツを首からぶら下げ、スキがあればもしゃもしゃ食いやがる。
僕が普段考えている「ディズニーランドでこんなことする女とは絶対結婚したくないランキング」の上位3つをあっさり制覇。
まぁ別にいいんですけど。
──平日なのにディズニーランドすげえこんでて、アトラクション1時間待ちとか当たり前なんだけどさほど苦にならなかったのは僕も年を取ったからでしょうな。
ホーンテッドマンションは2回も楽しんでしまったよ。
夜は権利ビジネスの百鬼夜行エレクトリカルパレード・ドリームライツを楽しんで花火を見つつ、カツカレー食べるかどうかで軽くケンカして、食べさせてもらえなかった報復にお土産コーナースルーしてやったらお嫁さん本格派のキレ加減だったのでうまいことなだめてから焼き肉を食べ、午前帰宅で今に至る感じです。
ちょっと歯医者さんいってくる。