朝か夕か。

スーパーでの買い物といえば《表示価格より半額!》のシールがうれしい夕方が王道だと思ってましたけど、いやはや朝イチ開店直後もアツいね。
なんせ生鮮食品が新鮮!
朝市やってるし、お客さん少ないからのびのびと買い物できてレジに並ばなくていいし。
本来ならグラム1000円くらいしてもおかしくない牛肉が、驚きのロープライスでひっそりと投げ売りされてるのを見つけたときの感動ときたら!
あ、そうだ。
大分県出身の僕としては、かぼす1個600円という価格設定に憤りを感じざるをえない。
600円つったら、ミカンのネットに死ぬほどつまったヤツ×2袋くらいの値段だろうに。
大分のかぼす業界はもうちょっとそのへんなんとかがんばっていこう。
以上です。

Qu’il fait bon。

キルフェボン。
どのゲームに出てきた街だったかまったく思いだせず。
そーいえばたしかサンドリア近くにあったなそんなの、となんとなく自分を納得させたんだけど、調べてみたらキルフェボンってのはケーキ屋の名前でゲームは全然関係なかったよ。
http://www.quil-fait-bon.com/top/top.html
全体的にうまそうすぎる。
そしてすげえ語感いいね、キルフェボンっ。
──キルフェボンと混同していた街の名前は『古代都市ギルヴェガン』でした。
いずれにせよサンドリア関係ねえな。
まぁなんかそんな感じで特に主張したいこともないまま11月5日です。