中澤。

126922l.jpg
 DHCのプロテイン置き換えダイエットで1年間リバウンド無し! と、自信たっぷりのどや顔を披露していた中澤裕子さんがなかなか見事にリバウンドしていて諸魚無常の響きありな2012年2月4日。
 顔パンパンやないかい!
 まあ当然の結果なんですけどね。
 食べ過ぎ、酒の飲み過ぎ、間食グセ、運動不足などなど、自分がデブった原因を把握せずに体重だけ減らしても意味ないっすからね。
 これからの人生、ずっとランチを割高なプロテインで済ませる覚悟があるっつーなら話は別だけど。
 
 しかしココイチ女性客減りそう。

他力。

 どうやら風邪のようですね。身体の節々が痛くてお熱があります。あと耳の下のリンパ節? みたいなところが腫れてます。寝てりゃ治ると思うので無理せず寝ます。むしろこのまま春まで寝てたい。
 デブプラス2012年1月リザルト。

1月の体重増減:−0.49kg
1月の脂肪増減:+0.11kg
ダイエット開始からのトータル体重増減:−11.14kg
ダイエット開始からのトータル脂肪増減:−8.14kg
平均摂取カロリー:1,375.19kcal/日
平均消費カロリー:1,482.19kcal/日
平均カロリー収支:−107.00kcal/日
自転車:150km/ 月
総歩数:111,905歩/月(1日平均3,610歩)

 減ったには減ったけど……って感じの、あまりパッとしない結果です。寒くて外出回数が極端に少なかったのと、文芸タコ部屋監禁でエアロバイクに乗れなかったのが重なったのも痛い。食事内容でカロリーコントロールした分だけしか痩せてないもの。一応マイナスで終了できたし、トータル減量も11kgに到達したし、ということでよしとしたいところだけど、もうちょい運動頑張って欲しかったなあというのが正直な感想です。
 2月はローラー台でのトレーニングに主軸を置きつつ、某コスギさんから「4月までにあと3kg痩せさせてくれ!」というポジティブな申し出もあったので、暖かくなりそうな日を見計らって最低2回、160km超のロングライドに出かけたいなあなと考えてます。
 どうでもいいけど「痩せさせてくれ!」って、他力本願にも程があるよね。
 オマエのダイエットだろ! とNANAの口調で突っ込みたい。

初回。

 ディナーショー参加のため帰宅した某コスギさん、どさくさに紛れてローラー台デビュー! 
 ダイエットよりも7月に予定している日本海ツアーへ向けての体力作りに主眼を置いているため、エアロバイクのときよりちょっとだけ運動強度高め設定で40分間。
 終わったあと本当に死にそうな顔をしてました。
 春が来るまで週4ペースで頑張っていこう!