成長。

diary_1085510033_154.jpg愛用のゾンビ撃ち殺すタッチタイピングソフトに「30体のゾンビを何分で皆殺しにできるか」モードあるんですけど、苦難の末に1分切ることに成功したぜ!
もうキーボード見なくても平気だし。
この調子だと半年後には公安9課のオペーレーターみたいな感じになってるね、僕。
モンハンに費やした時間をタッチタイピング習得にあててれば今ごろ……という気がしなくもないけど、あれはあれでいい思い出なので別にいいや。

2008年12月13日の思い出。

高校生のころディスコでバイトしてたんですが、そこで一緒に働いていた陽気なにーちゃん(通称くまちゃん)とバーチャやったり朝イチからスロット屋に並んだりなんとなく会社作ったりマウラの隠し海岸でボギー狩ったりしているうちにあっという間に十数年が経過し。
僕自身はすっかりおっさんになってしまったなぁと日々感じるものの、どうもくまちゃんは途中から年をとることを放棄したようで、相変わらず気になるゲームは発売日にゲットするしiPhoneの行列には並ぶしお寿司はたこ・えび・たまごしか食べないし。
そんな永遠のトイザらスキッズくまちゃんが37歳にしていよいよとうとうご結婚!
おめでとーございます。
などという絡みもあって、土曜日はお住まいにお邪魔してみました。
で、新婚夫婦と一緒にモンハン。
やっと倒したよウカムルバス!
おめでとーございます。
その後は別のライターさん夫婦も合流してサパっと飲み、よくわからないスペイン人によくわからない英語で話しかける祭りが催されたあと、奥さまたちがグダグダになってしまったのでものすごく微妙な感じでお開き。
2008年12月13日はそんな感じでした。
けっこう吐いちゃったよっ。

ギャップ。

昨日はメタルギア風にいうところの《公式の記録には残らない極秘のスニーキングミッション》的な仕事をやりにいきました。
我ながら頑張ったと思います、はい。
仕事終わったあとはモンハン。
最後の敵『ウカムルバス』にチャレンジするもボッコボコにされて終了。
来月リベンジの方向でいきたいと思います、はい。
──夜。
よくデートしくてれるギャルがライブをやるというので渋谷までいき、音楽を聴いてビールをたくさん飲んでいい気分になりました。
ギターの男の子(22歳・軽くイケメン)がなんか妙にボロボロな楽器使っててね。
5歳の時に倉庫街のゴミ捨て場で拾ったヤツいまだに使ってるとか、事故で死んだアニキの唯一の遺品とか、三叉路で悪魔にもらったとか、なんかそんな天才ギタリストの愛器あるある的なエピソード秘めてんのかなぁと思わせる独特の風合い。
来歴尋ねたらフツーにローン組んで買いましたみたいなこといってたんだけど、70万円というお値段聞いて呼吸止まりました。
値段……というか、値段と見た目のギャップにびっくりだわよ。