──石垣島9日目。
お昼は引きこもって仕事、たまにモンハン。
夜は『パパ・ビゴーヂ』のちーぱぱさんと一緒に飲みに行く。
一件目は居酒屋、二件目は美人姉妹が経営するマクロビオティックCAFE&焼酎BAR『poco a poco』。
http://www.churaguru.net/shop/index.aspx?shop_id=pocoapoco
美人姉妹すぎて島中のおとーさんたち大集合のすごくいいお店です。
……ひさしぶりに飲み過ぎましたが、『ウコンの力』をはるかに凌ぐスーパードラッグ、その名も『琉球酒豪伝説』のおかげで華麗に復活でやんすっ。
http://www.shugou.net/
これがあれば飲みすぎちゃっても大・丈・夫、ファミ通の攻略本より信用できるよっ!
カテゴリー: ゲーム
石垣島5日目。
嫁がまぁハンパなく太ってしまって、ジーパンの上にぜい肉てんこ盛りなわけですよ。
ほんとね、のっかってんのよお肉がぽよんと。
見てるとすげえいらいらしてくるんだけど、そのぜい肉を『崖の上のポニョ』と名付けたらあんまり腹立たなくなった。
むしろ愛おしい。
そんな我が家はスタジオデブリ。
うーんバルス!
──石垣島での夏季合宿5日目。
モンハン、無事HR4に到達して上位のクエ受けられるようになりました。
ドスイーオス30匹近く狩まくり、ようやく『ドスイーオスの頭』というアイテムが出たときは本当にうれしかったっす。
昼間は暑かったので『ハウ・トゥリー・ジェラート』で大理石アイスを。
石垣島フルーツとアイスクリームを目の前でまぜこぜっとしてくれます。
カエルのタマゴ感あるけれどもパッションフルーツは最高にうまい。
うっかり足の甲ビーサン焼けしててすげえ焦った。
そろそろ海にもいきたいね。
じょうずに焼けましたー。
今年一番ツラい仕事終わりました。
打ち合わせで必要以上に大口たたくとあとで自分が困る、という典型例。
まあでもね、終わりよければすべてよし、です。
……僕の中の乙女がざわめく、毎月13日は別マ発売日。
今月号もたくさんの胸キュンをありがとう。
モンハン、ようやくHR2です。
『ハチミツとクローバー』の羽海野チカさんもモンハン楽しんでるらしいですね。
日記読んだらポッケ農場でのキノコ栽培に心血注ぎまくり、とうとう自宅でリアルにキノコ栽培スタートさせてた。
http://www2.diary.ne.jp/user/162279/
羽海野さんはどうやらガノトトスで行き詰まってる風だ。
僕もすげえガノトトスすげえニガテ。
走る姿が最高キモいし。
やたらつええし。