──石垣島24日目。
昨日に引き続き、サザンゲートブリッジで魚釣り。
しかし車を降りた瞬間、激しいスコール到来。
10分ほど雨宿りをして、ぱっと空を見上げたらデカイ虹が出ていた。
パチスロ『北斗の拳』だとこれ激アツな演出っすよね。
これは僕のライトタックルにどでかいGTきちゃうんじゃないのとわくわくしながら投げては巻き投げては巻きを繰り返しているうちに3時間経過。
ぜ、ぜんぜん釣れない……。
アタリすらないってどーゆーことだ。
やっぱ朝がいいのか?
くっそー。
カテゴリー: 石垣島滞在2009年
七夕。
──石垣島23日目。
日没直前、サザンゲートブリッジ越えたあたりの堤防で釣りをしていたら、東の空が妙に明るい。
北朝鮮のミサイルでも着弾したのかと思って凝視したところ、見事な満月がぽっかり浮かんでおりました。
つ、月ってこんなに明るいの!?
野球場の照明なみに光り輝きまくってんぜ、おい。
……ちなみに魚は釣れませんでした。
釣りのあとは『焼肉金城』でさっとご飯を食べ、せっかくの七夕なので星空を眺めようとバンナ公園内の『エメラルドの海を見る展望台』にいったんだけど、月が明るすぎてまったく星が見えない。
しかたないので『VERA』の巨大アンテナを見て自分をごまかし、コンビニでおとぼけくん買って終了です。
そろそろナイトカヌーにもいっときたい。
迷走。
──石垣島22日目。
今日はランチにたどり着くまでが長かった。
お昼過ぎに宿を出て、石垣島北端部にある『明石食堂』いったんですけど、見事に定休日!
車で30分走って定休日!
なぜ事前にリサーチしておかなかったのかと、お嫁さんにワンパン入れられる。
仕方ないから平久保岬の絶景を楽しみ、カレーがうまいと評判の『新垣食堂』いったら本日の営業は終了しましたという札が。
えええ、まだ3時前なのに……。
お嫁さん、僕に向かって露骨に舌打ち。
おなかがすくとほんと不機嫌になるからね。
いそいでなんとかせねばと車を走らせ、『ベイベール』にたどり着くも「すいません、お食事終わっちゃって喫茶のみになりますけど……」といわれ。
もう目も合わせられない。
ええい、じゃあ『白保食堂』どうよと移動したら定休日。
ひいぃぃぃぃ。
結局市街地まで戻り、パチンコ屋に併設されている『キミ食堂』でキムチチャーハン食べました。
月曜の石垣は全体的にやる気がない。
豆知識ですので覚えておきましょう。
食後のデザートは新興勢力『MIXアイス』です。
具材を3種類選ぶと、その場でバニラアイスとミックスしてオリジナルフレーバー作成してくれます。
380円ですげえボリューム。
もちろんウマイ。
手軽に太りたい人はぜひ。