出潮。

 あ〜よかったな、よめーがでーぶでー
 あ〜よかったな、よめーがでーぶでー
 花*花「あ〜よかった」のメロディーでおよめさんを小馬鹿にしていたところ、どうやら気に入ってくれたらしく、一緒に歌ってくれるようになった。
 つーか、さっきおよめさん、ひとりで口ずさんでた。
 た、他人事ですか?
 ──石垣島7日目。
 僕が引きこもっている間に、元AV女優の紅音ほたるさんが来島していたようだ。
 ぶしゅうぅうぅぅぅううぅ。
 そして本日もお仕事デー。
 まあでも僕は月内には目処がついて、7月からはため込んだペリカで本格的にハワイや温泉などを楽しむつもりですけどね。
photo_20090621_01.jpg
 お昼に『たけさん亭』という焼き肉屋でサービスランチをいただき、夜は日本最南端のモスバーガーへ。
photo_20090621_02.jpg
 うっかりクジで当たりを引き、貴重な運のストックを無駄撃ちした感じでいっぱいです。

菴羅。

 photo_20090620_01.jpg ──おらっしゃー、石垣島6日目だぜ。
 しかし本日も基本ビジネスデー。
 お昼にちょろっとドライブを楽しんだくらいかなあ。
 ご飯も近所のスーパーでお総菜買って済ませました。
 特筆すべきは県産マンゴーが半額にて投げ売りされていた件。
 1玉450円くらい。
 上品な甘さ先行でややもの足りず。
 もうちょっとエロい味してもいいと思う。
 まあしかし半額だったしな。
 気がついたら腕がめちゃめちゃTシャツ焼けしてて、ぱっと見た感じ『おとぼけくん』です。

漁港。

 photo_20090619_01.jpg ──ということで石垣島5日目です。
 絶賛お仕事デーなのでこれといった外出もなく、ご飯も適当に済ませてしまいました。
 まあしかしさすがにそれではさみしいので、日没直前のマジックアワーに釣りを。
 しかし本日はアタリ(魚がルアーに触れること)すらなく。
 登野城漁港はシブいね、なんか全体的に。
 時代は伊野田漁港か?